地域おこし協力隊になって1ヵ月が経ちました。協力隊ってどんなことしてるの?

「地域おこし協力隊って何するの?」
「協力隊として活動しているけど、他の自治体って何やっているのだろう?」
「私の自治体にも地域おこし協力隊っているけど、実際どんなことしてるの?」
と協力隊に関して、気になることってありますよね??

本日は活動1ヵ月弱の協力隊である私が、協力隊として活動してきたことをまとめました!
気になっている方の情報として参考になればうれしいです。

生活準備

地域おこし協力隊は移住前提なので、家(空き家が多いみたいです)と車(公用車)の支給がある自治体がほとんどです。
移住と言っても、「家と車ないと地方に移住できないじゃん」ということで、まず家探し・車探しをしました。

家探し

三川町って人が少なく面積も小さい町なので、空き家登録がそもそも少なく賃貸物件もありませんでしたが、タイミング良く新築物件を発見!
東京で暮らしていたころよりも家賃は減って、広さは3倍の新築物件になりました。
田舎はこれでもかっていうくらい土地が余っているからね。のびのび子育てできそうです。

車探し

三川町には鉄道駅がありません。あったとしても、車がないとどうにもならない。
というわけで、中古車のカーリースをしてます。廃車しようとした車をリメイクしてリースにしている業者さんがありました。
こちらでカーリース。毎月2万円+保険料1万円の月3万円がリース代です。

着任初日から早々、菜の花祭りの準備

山形県三川町は菜の花が町のシンボルであり、5月5日子どもの日には菜の花祭りというお祭りがあります。
ゴールデンウィークの時期には、菜の花がこんなにきれいに咲きます。

地域の事業者さんに挨拶をしにいったり、テントを貼ったり、発電機を使ったり、パワフルワークをしました。
当日は庄内地域中心に3500人規模のイベントになり、高校のときの文化祭を終えたような達成感と高揚感がありました。

菜の花祭りの様子はこちら。

【報告】第36回・菜の花祭りを開催しました!

就農体験

小学生と一緒に初めて田んぼに入りました。
なにげにずぼっと足を入れると気持ち良いです。(笑)
※ドクターフィッシュ的な気持ちよさかもしれません。

羽黒山登山

羽黒山登山。
石段が急で一緒に上った小学生はかなり辛そうでした。
登り終えると達成感がありますね。
山形は山でいっぱい。鳥海山、月山等も登ってみたいです。

ECサイトの運営

こちらの自治体ポイントで地域の名産品が買えるECサイト「めいぶつチョイス」のオープンに向けて、直近は動いてました。

事業所さんに伺って、卸値と販売できる商品ラインナップを相談。
コピーや記事ページ作成してサイトにアップ。手数料やフローを考えました。

田舎の生産者の方はよいものは作るけど、販路がない。ネットのリテラシーも強くない。
また、自身でECサイトを運営するのは面倒ください。そんなの手助けにこのサイトを運営してます。

三川町のものがもっと多くの人に流通するきっかけになれば良いなと思います。

季節の贈り物に「三川町にどんな商品があるの?」という方はこちらでチェック↓

山形県三川町 商品一覧ページはこちら

情報発信(ブログ・SNS更新)

三川町観光協会のSNSや自身のSNSを使って三川町をPRしてます。
農家さんが多いので天気がきになるかな?ということで天気を発信したり、地域のイベントのレポートをしてます。

生活サイクルについて

業務委託個人事業主契約ですが、はじめは委託できる業務もないので役場の方と同じスタイルで週5日8:30-17:15勤務です。
人や町を知り自分の活動が定まってくれば、夏頃からは週1日の活動報告をベースに動いていく形になります。
役場にいれば町の人が来てくれたり、町の人や役場内の人と情報交換もできるので良いですね。
コワーキングスペース的なとこに通えば良いですが、多分一人で自宅にいたら、結構きついときもあるだろーなと思ったりするので、適度に刺激がある空間です。

私生活は親に子どもの顔をたくさん見せれることを口実に、実家近くの家に住むことで二拠点生活を行ってます。
これが世に言う、デュアルライフ。(笑)
子育ても楽になったし、父と母と暮らすことで人数が増えて子どもも笑顔に、余裕ができて妻も笑顔に。

二拠点生活だから飽きないし、人の手が多いから子育てしやすい。

妻からも『子育て史上、今が一番楽しい。』って言葉をもらいました。
移住して、これが一番嬉しい。

最後に・・・

JOINというサイトで、地域おこし協力隊の自治体別の活動内容がありますが、その活動は様々。

ゲストハウス運営、空き家活動、スポーツ振興、キャンプ、インストラクター、川遊び、漁師、マタギ、アートなど、ほんとに多岐に渡ります。

自分次第で活動の幅を広げることもできると思うし、これをきっかけに新たな生活を送るのは非常に有意義です。

人間が変わる方法は3つしかない。

1番目は時間配分を変える。
2番目は住む場所を変える。
3番目はつきあう人を変える。

この3つの要素でしか人間は変わらない。

最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。

(BY:大前研一さん)

大前研一さんもこう行ってます。
協力隊で移住すれば、3つともすべて変わりそうですね。

やりたいことをもっていて、ガンガン自分で突き進んでいける人はぜひおすすめの制度です。
気になる方は、ぜひJOINからトライしてみてください!

これからも不定期で活動報告レポートを上げていきます!
みなさんよろしくお願いします!

あなたも「地域おこし協力隊」として活躍してみませんか?

ABOUTこの記事をかいた人

都会での子育てに課題を感じて、家族を連れて三川町地域おこし協力隊として山形県・庄内地方に移住! 「人生思い出作り」をライフコンセプトとして、「書くこと」「話すこと」「場作り」事業で情報発信。 ・エフエム山形やまがた子育て応援ラジオ「SmileBox」パパパートナー ・酒田エフエム放送ハーバーラジオ(76.1Mhz)番組パーソナリティとして地域の魅力を発信中!