家族4人、山形暮らしはじめました。

search
  • 地域おこし協力隊
  • 三川町
  • ミカワビト
  • 寄稿記事紹介
  • 鶴岡の居酒屋全部行ぐ
  • お問い合わせ
menu
  • 地域おこし協力隊
  • 三川町
  • ミカワビト
  • 寄稿記事紹介
  • 鶴岡の居酒屋全部行ぐ
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • 三川町

    山形県三川町ご当地ブランドショップ「Three Piece Style」オープン

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】古民家カフェわだや 林 千歩|ふらっと立ち寄れる憩いの場を提供

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】スノーパークデザイナー 丸山 淳さん|半農半XでIターン!湯殿山スキー場を「R天国」のスノーパークに

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】神職 石原 和香子さん|顏がわかる神主として、人との繋がりを大事にしたい。

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】ITコンサルタント 佐藤由久さん|リモートワークでUターン実現

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】フリーランス栄養士兼料理研究家 高橋菜々さん|人生、おいしく、楽しく

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】小座間農園|大事に守り続けたい山形県のさくらんぼブランド

  • 三川町

    【まとめ】外出自粛のコロナ対策!山形県・庄内地方で続々とスタートしているテイクアウトサービス!!(三川町編)

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】鶴岡でUターン起業!地元食材を活かしたキッチンカーで加茂を元気に|佐藤勝彦さん

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】日向里かふぇ|酒田市日向地区の廃校利活用による地域活性化

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】羽黒・芸術の森・小さな森の市|今井繁三郎の息吹が聞こえてくる

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】誰でもカンタンに取り組めるグリーンエネルギー事業「CHANGE(チェンジ)」で世界を変える|池田 友喜さん

  • 寄稿記事紹介

    【寄稿記事紹介】んめものいっぺ、おもしぇひといっぺの庄内地方!子育て×フリーランスという第2のキャリア

  • 地域おこし協力隊

    【告知】Youtube番組「鶴岡の居酒屋全部いぐ」で、鶴岡・三川にある居酒屋のご紹介をさせて頂いております!

  • 地域おこし協力隊

    【告知】酒田エフエム放送・ハーバーラジオで放送中「地域おこし協力隊・阿部彩人ど伊藤秀和の庄内もっけだレディオ」の過去の放送が聴けるようになりました!

  • イベントレポート

    【イベントレポート】学びBAR特別編「SHONAI羽田圭介お茶会2019~芥川賞作家から学ぶ選択と集中~」を開催しました!

三川町

三川町に新しく出来た交流施設『テオトル』ってどんなところ??

2020.07.30 itohidekazu

こんにちは! 三川町地域おこし協力隊の伊藤秀和です。   ジメジメとした雨の日。 子どもを連れて室内…

地域おこし協力隊

【広報みかわ連載「地域おこし協力隊のつぶやき」速報版_20200715】世のため、人のため、湯殿山信仰の布教に勤しんだ鉄門海上人の石碑の巻!!

2020.07.15 itohidekazu

活動をともにしている、 酒田市八幡地域大沢地区の地域おこし協力隊である 阿部彩人さんが、 大沢地区で「鉄門海上…

庄内

地域おこし協力隊にぜひとも紹介したい!!あなたのナリワイがきっとみつかる『ナリワイ起業講座』が初のオンライン開催!!

2020.07.06 itohidekazu

こんにちは!! 山形県三川町で、 地域おこし協力隊として活動している 伊藤秀和です。 本日は、 わたしが201…

地域おこし協力隊

【広報みかわ連載「地域おこし協力隊のつぶやき」速報版_20200615】庄内もっけだレディオ、オンライン収録スタート巻!!

2020.06.15 itohidekazu

新型コロナウイルス感染症がまん延する中、 「オンライン」でやりとりをする機会が増えてきました。 ウェブ会議シス…

地域おこし協力隊

【広報みかわ連載「地域おこし協力隊のつぶやき」速報版_20200515】町内でもテイクアウトをはじめるお店が続々と・・・・巻!

2020.05.15 itohidekazu

「不要不急の外出自粛」要請により、 家から出ない日が増え、 人と会う機会が少なくなりました。 ときどき、人と会…

三川町

【まとめ】外出自粛のコロナ対策!山形県・庄内地方で続々とスタートしているテイクアウトサービス!!(三川町編)

2020.05.07 itohidekazu

新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、 不要不急の外出が叫ばれております。 そんな中で、 山形県・庄内地方の…

地域おこし協力隊

【広報みかわ連載「地域おこし協力隊のつぶやき」速報版_20200415】天気のいい日の散歩で気づいたアレの巻!

2020.04.15 itohidekazu

新型コロナウイルス感染症の影響で、予定していたイベントが中止になるなど、外出するのにもためらいを感じる毎日を過…

寄稿記事紹介

【寄稿記事紹介】農業での女性躍進「すくすくあぐりネット」会長|髙橋身依さん

2020.04.09 itohidekazu

山形県男女共同参画社会センター・「チェリア」が運営する、女性の躍進を紹介する「チャレンジ応援やまがた」。 こち…

寄稿記事紹介

【寄稿記事紹介】株式会社ヨロズエンジニアリング|三川町にある世界的なツーリングメーカー

2020.04.09 itohidekazu

三川町に自動車のサスペンション部品などを手掛ける(株)ヨロズの子会社として、金型や生産設備を設計から製作までの…

寄稿記事紹介

【寄稿記事紹介】好きなことを続けながら叶えた鶴岡へのJターン移住・ピラティストレーナー|安城久美さん

2020.04.09 itohidekazu

山形県鶴岡市の移住経験者による、移住までの経過と、その後の暮らしがその想いとともに語られる、「前略 つるおかに…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 16
  • >

スポンサー広告




プロフィール

伊藤 秀和(いとう ひでかず)

都会での子育てに課題を感じて家族4人で三川町地域おこし協力隊として山形県・庄内地方に移住! 「人生思い出作り」をライフコンセプトとして、「書くこと」「話すこと」「場作り」事業で情報発信。

・エフエム山形やまがた子育て応援ラジオ「SmileBox」パパパートナー

・酒田エフエム放送ハーバーラジオ(76.1Mhz)「阿部彩人ど伊藤秀和の庄内もっけだレディオ」「アフタヌーンハーバー」番組パーソナリティ

・「鶴岡の居酒屋全部行ぐ」リポーター

として地域の魅力を発信中!

最近の投稿

  • 【寄稿記事紹介】庄内の暮らしの知恵と食文化が根付く場所|知憩軒
  • 【寄稿記事紹介】地域おこし隊でJターン!「くろもじ茶」で温海地域へ感謝と恩返し
  • 【寄稿記事紹介】江戸時代から伝わる在来品種「平田の赤ねぎ」を未来へ紡ぐ ひらた農産物直売所・めんたま畑
  • 【イベントレポート】酒田市山元地区魅力発見ワークショップに参加してきました!!
  • 【お知らせ】三川町中高生ボランティアサークル・来夢来人(ライムライト)が2020年度 子どもたちの“こころを育む活動” 受賞団体に決定!致しました!!

Follow @hidecch999

友だち追加

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

©Copyright2021 家族4人、山形暮らしはじめました。.All Rights Reserved.